ここ数年前からカリブ海沿岸の環境問題として大きく取り上げられているのが海藻の大量発生です。この海藻の大量発生により海水の組織が変化し、世界で最も美しい海カリブ海の特徴的なターコイズブルーの色が失われつつあります。残念ながらビーチによっては、まるでコーヒー色のような濃い茶色に変化してしまっている場所もあります。この悲しい現状を日本人の観光客の方にも知って頂き、カンクンを旅行する際に、海藻が少ない時期はいつか、どこのホテルがいいか、どこへ遊びに行けばいいかなどをお伝えしていこうと思います。そして、カリブ海のビーチを救う為にローカルや観光客など関係なく全員が協力して、この環境問題に向きあうきっかけになれば幸いです。

 

1.どんな海藻なの?

海藻はホンダワラと呼ばれる浮遊性の海藻です。これはカリブ海に生息する海藻の一種で昔から存在していました。これまで問題されてきませんでしたが、2015年頃からのカリブ海沿岸のビーチに徐々に漂着するようになり、年々その影響は大きくなっています。

 

2.海藻はどこから来ているの?

ブラジルのアマゾン川やアメリカのミシシッピ川から排出された農業排水が海へと流れています。流出した排水には肥料が含まれており、その肥料と光合成によって海中に生息する海藻が大量発生しています。ブラジル付近で発生した海藻は海流にのって北へ、アメリカ付近で発生した海藻は海流にのって南へ流れます。ちょうど真ん中にあるカリブ海は水温が高い為さらに海藻を増殖させ、またカリブ海の島々によって海流が遮られ、海藻のたまり場となっています。

 

3.海藻が漂着する時期はいつ?

水温が上がる3月中旬くらいから増殖し始め、水温が下がる10月くらいにはビーチで見かけなくなります。

海藻が多い時期:3月~9月まで
海藻が少ない時期:10月~2月まで

※ただ海藻は天候や海流によって漂着状況は大きく変わります。海藻がたくさんあったビーチでも翌日になると嘘のようになくなっていることも多々ありますこと忘れないで下さい。

データ参照:(IOGMC) de la Secretaría de Marina Armada de México (Semar)

 

4.海藻が漂着しているビーチはどこ?

海藻が漂着しているエリアは、カンクン、プエルトモレロス、リビエラマヤ、プラヤデルカルメン、アクマル、トゥルムのカリブ海に面したビーチでその距離は約480㎞に及びます。南にあるトゥルムの方からどんどん海藻が漂着しますので、南の方が海藻量は多いです。ただし、その量は日々、場所によって、非常にバラつきがあります。下記のデータは2023/6/1時点のデータです。青→緑→黄→オレンジ→赤の順に海藻が多くなっています。

データ参照:Observatorio Ciudadano Sargazo

 

5.どんな影響があるの?

海藻自体に毒はありませんので体に触れたとしても特に問題はありませんが、肌に触れるとチクチクするので不快感を感じます。敏感肌の方はかゆみを伴う場合もあります。匂いは卵の腐ったような匂いがします。また人間だけでなく、魚、亀、哺乳類、鳥といった野生動物たちが海藻に絡まったり、餌が見つけられなかったり、水質汚染により生息場所が破壊されたりと多くの生態系に影響を及ぼしています。

 

6.対策していることは?

毎日早朝から夕方までカンクン市、観光協会、各ホテル、地元住民などがそれぞれの持ち場で重機や手作業で除去作業を行っていますが、あまりにも大量の海藻が漂着する為、追いついていない状況です。

 

 

7. 海藻が少ないエリアはどこ?

海藻の多くは南東から流れてきます。その為、比較的カンクン、プラヤムへーレス、コスタムへーレス、イスラムへーレス、コスメル島、ホルボッシュが海藻の被害が少ないです。

 

8. 海藻が少ないホテルはどこ?

海藻が少ないエリアでもホテル前のビーチの地形や場所によって、海藻が溜まる場所もあります。また清掃除去には重機や人件費などかなりコストがかかる為、財政が厳しいホテルはあまり頻繁に清掃を行っていないホテルもあります。CRSJAPANにお見積り頂いた方には、ご旅行時期やエリアをみて、どこのホテルがいいかアドバイスさせて頂きます。

 

9. 夏の時期でも海藻を避けてうまく旅行する方法は?

結局、現地に住んでいる人の情報が1番です!カンクンにオフィスがあるCRS JAPANではお客様情報(ご旅行時期、エリア、目的、予算)と毎日更新される最新の海藻情報データを元に、最適のカンクン旅行をトータルコーディネートいたします。海藻の多い夏休みの時期でも、海藻が少ないホテル、海藻がない穴場ビーチ、海藻の影響を受けないツアーなど、現地にいるからこそご案内出来る細かな情報を提供しておりますのでどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。