【2019最新】カンクンの住まいについて
カンクンにこれから住むことが決定した方、カンクンにいつかは住みたいなぁと思っている方に、
カンクンのリアルな住まい情報をお伝えします。
カンクンでの新しい生活をスタートをさせる参考として是非ご覧ください!!
【目次】
カンクンに日本人って何人住んでるの?
カンクンに住んでいる日本人は2019年の時点で約150人ほどと言われています。(日本大使館調べ)
カンクンの産業はやっぱり断トツ「観光」ということで、
カンクンに住んでいる日本人のほとんどが観光業に携わったお仕事をしています。
例を挙げると、旅行会社の手配業、ツアーガイド、ダイビングインストラクター、
ホテルコンシェルジュ、フォトカメラマン、日本食レストランでのシェフ・ウェイトレス…などなど。
その他に、メキシコ人と結婚された主婦の方もたくさんおられます。
日本人ってどこに住んでるの?
カンクンに住んでいる多くの日本人はセントロと呼ばれるダウンタウンに住んでいます。
もちろんホテルゾーンに住んでいらっしゃる方もごくごーく稀におられますが
家賃がとーーーーっても高い為、多くの日本人はセントロに住んでいます。
セントロと言ってもその範囲は非常に広く、場所によって家賃も違えば治安度もかなり異なります。
ほとんどの日本人は、①治安がいい ②職場(オフィスやホテルゾーン)に近くて便利
という理由で下図のエリア内に住んでいます。
ガイドブックなどにも記載されているようにカンクンはとても治安のいい場所です。
ただ、観光で来るのと住むのとはちょっと事情も変わってきます。
セントロの外れ(↑のエリア外)の方へ行けば行くほどに家賃も安くなりますが、街の雰囲気も変わってきます。
この辺りに住んでいる日本人は少なく、もし住んでいると非常に目立ちます。
行動パターンを調べられ、不在時に空き巣に入られるという被害も少なくありません。
安全面も考えて多少高くても上記のエリア内に住まれることをお勧めします!
どんなタイプの住まいがあるの?
カンクンには様々なスタイルの住み方があります。
自分が何を重視するかによって住まいのスタイルも変わってきます。
それぞれタイプ別にメリット・デメリットを書き出してみたので合わせてみていきましょう。
①アパートにて一人暮らし
カンクンにいる独身者はアパートで一人暮らしされている方が一番多いです。
性格や生活スタイルが異なるメキシコ人とのシェアは結構トラブルが多いので
仕事以外にストレスを増やしたくないという理由から一人暮らしが多いようです。
メリット:プライベートな時間が確保できること。
デメリット:光熱費やネットといった契約をすべて自分でしなければいけないこと。
②アパートにてシェアルーム
メキシコ人もしくは日本人とシェアしている人も少なからずいます。
ルームシェアの場合、語学力がアップしたり交友関係が広がったりと
海外生活を満喫するチャンスは確かに多いです。
メリット:家賃が安い、語学力アップ、交友関係が広がる
デメリット:ルームメイトとのトラブルあり
③大家さんの家に住み込み
いわゆるホームステイみたいな環境。
語学力に自信がない方、契約等が紛らわしい方は
少々高くても大家さんの家に住み込みされる方が多いです。
メリット:煩わしい光熱費等の契約が不要
デメリット:物件数が少ない、場所が遠い、家賃が少し高い
※物件によっては大家さんの家の隣の離れに住む場合もあり、
部屋にはキッチンやバス・トイレなどが完備されているところもあります。
④ホステルのプライベートルームに長期滞在
カンクンには日本人が利用するホステルが2軒あります。
カサ吉田:http://casayoshidacancun.com/
ロサス7:https://cancunrosas7.amebaownd.com/
オーナーに直接交渉して長期滞在される方もおられます。
住居が見つかるまで数か月滞在される方や
そのまま1年以上滞在される方もおられます。
メリット:煩わしい光熱費等の契約が不要、部屋の掃除をしてくれる、デポジット不要
デメリット:料金が高い、キッチンやバス・トイレがシェア、旅行者の出入りが多く騒がしいこともある
上記にて簡単にメリット・デメリットを記載しましたが、それぞれ物件によって状況や条件は異なります。
トラブルにならないように契約前に細かい情報を得るようにしましょう。
どうやって探せばいいの?
物件探しの方法は、おおまかにわけて「現地で歩いて物件を探す」と「ネット検索」の2種類があります。
◎現地で歩いて物件を探す場合…
自分のオフィスに近いところ、スーパーマーケットに近いところなど
希望のエリアをひたすら歩き回ります。
歩いていると案外「RENTA」という看板を見つけることができます。
RENTAとは=賃貸募集・入居者募集中という意味で
アパートや部屋の前に下記のような看板が出ています。
気になる物件があれば、記載されている電話番号(123-456-7890)に掛け、
オーナーと見学の交渉や情報の詳細を確認します。
夜や雨の時にも物件の周りを見ておくことも重要です。
日中には気づかなかった部分が見えてきますよ。
◎ネット検索の場合…
募集情報だけでなく、家賃などだいたいの相場を知るためにも便利なネット検索。
カンクンにはいくつかの不動産サイトがありますが
下記のサイトはエリアや予算など希望条件をある程度絞ることが出来るので便利です。
ただしスペイン語表示となります。
メキシコ不動産情報サイト(vivanuncios):https://www.vivanuncios.com.mx/
ルームメイト探しにはFacebook で「Roomies Cancún」グループに参加すると色々な情報が得られます。
カンクンの家賃や生活費などの相場はいくらくらい?
カンクンの家賃や水道光熱費といった生活にかかる費用はどれくらいなのか。
食費なども含めた1か月の金額をお伝えします。
◎家賃
上記でお伝えした日本人が良く住んでいるエリア内のアパートで1人暮らしをした場合。
部屋の間取りはキッチン、バストイレ付きのワンルームで家具付きという条件で
家賃はだいたい4,000ペソ前後。(日本円にすると約24,000円位)
◎光熱費
水道代+光熱費+インターネット代の1か月分は1,000ペソ前後。(日本円にすると6,000円位)
◎食費
1か月の食費は3,000ペソ前後。(日本円にすると18,000円位)
◎その他
カンクンではエアコンを使用すると一気に電気代が高くなりますので、付けっぱなしなどないようにご注意ください。
夏の時期は太陽の熱でシャワーの水が自然と温められ、ガスを使用しなくてもそのままシャワーを浴びれます。
また年中夏気候の為、Tシャツ&短パン&サンダルスタイルというお金のかからない服装で過ごせます。
日本のように流行りもなく、休みの日はとにかくビーチへ行く為、自然とお金を使わないライフスタイルになります。
物件探しの時に確認しておきたいこと
物件を選ぶときの基準として最低限下記の情報は確認しておきましょう。
・家賃はいくら?
・いつから入居可能?
・家具付き?家具無し?
・間取りは?
・水道代、電気代、ガス代、インターネット代は家賃に含まれる?
・設備はちゃんと機能しているか?
水道や電気などはすべて機能しているのか、実際に蛇口をひねったりして確認してみましょう。
契約時に確認しておきたいこと
・何日に支払い?支払方法は?
(入居時から計算して1か月ごとに支払い。現金払いで大家が集金しに来ることがほとんどです。)
・契約金は何か月分?
(日本でいう敷金のようなもの。だいたい家賃1か月分のところが多いです。)
・契約期間はいつまで?
(だいたい半年や1年契約のところが多いです。)
・契約期間までに退去したい場合は解約金は発生する? その場合、解約金はいくら?
(契約期間1年未満の退去は解約金が発生するところが多いです。解約金は契約金と同じところがほとんどです。)
もし室内に故障や汚れがある場合は、オーナーに連絡し修理してもらいましょう。
修理が不可能と言われた場合は、写真を撮っておき退去時に請求されないよう証拠写真を残しておきましょう。
メキシコでは契約時に最初の1か月分+保証の1か月分の合計家賃2か月分の支払いを求められます。
傷や汚れが無い入居時と同じ状態であれば、退去時に保証の1か月分が返金されます。
物件探しの時に知っておくと便利なスペイン語
カンクンは英語も使える良く聞きますが、観光地や観光に携わる方に限っての話です。
観光業に携わっていない一般の方は、英語は話せずスペイン語のみ話されます。
お部屋の情報や交渉時にも必要となるスペイン語ですので、よく使いそうな言葉はあらかじめメモしておきましょう。
・RENTA・・・賃貸
・CASA・・・家
・DEPARTAMENTO・・・アパート
・ESTUDIO・・・スタジオ(キッチンやバストイレ付きの1ルームのこと)
・CUARTO・・・部屋(洗面所のみ付いている1ルームのこと)
・INMUEBRES DE RENTA・・・ 賃貸物件
・RECÁMARA(S) ・・・ベッドルーム
・BAÑOS・・・バス・トイレ
・ARRENDADOR・・・販売主
・ALQUILER・・・家賃
・GASTO DE LUZ Y GAS・・・光熱費
・TARIFA DE CONSUMO DE AGUA・・・水道代
・DEPOSITO・・・預り金(=保証金)
・AMUEBLADA・・・家具付き
・SEMI AMUEBLADA・・・セミ 家具付き(冷蔵庫やベッドなど基本的な家具付きのこと)
・SIN AMUEBLADA・・・家具無し
まとめ
カンクンの住まいに関する情報は非常に少ないです。
インターネットである程度調べることも大事ですが、
家賃も年々上がっていたり治安のよい場所も変わってきますので
現地に住んでいる生の声も聞いてみることが大事です!
もし決められないようであれば、とりあえず3か月だけAirbnbなどで
契約してみるというのもアリですね!
お給料をレートで計算すると日本の時よりグンと金額が下がりますが、その分生活費も非常に安く済みます。
日本のようなショッピングモールやレジャー施設等も少ないことから
無駄遣いが減り日本の時より貯金が出来ているという方もおられます。
「住めば都」という言葉通り、まずは一度カンクンに住んでみてはいかがでしょうか。
案外、簡単に住めるものですよ!